ブログ

2023.09.13

黄金崎2ビーチダイビング

9/13(水) 黄金崎:ビーチ

天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
透明度:15m
============================
海が穏やかで温かくて透明度も良い、ということで黄金崎へ。
潜ったタイミングが良く、水中ではあまり他のダイバーに会うことなく快適に潜れました。

黄金崎のアイドルでもあるヒレナガネジリンボウに、ヤノダテハゼ
ヒレナガネジリンボウ
ヤノダテハゼ
伊豆では久々のハダカハオコゼに、今年は多いチンアナゴ
ハダカハオコゼ
チンアナゴ
産卵はしてませんでしたが下見かな?って感じのアオリイカに、カミソリウオのペア
アオリイカ
カミソリウオ
浅場にはキビナゴの大群がいて、そこにカンパチとツムブリが捕食に。
キビナゴの群れ
カンパチとツムブリ
またカマスが群れも近くにいました。
カマスの群れ
海も穏やかだったので、黄金崎ドームにも。
水面は少し青の洞窟みたいな感じで、初めて来られたお客様は感動されていました。
最後に水面近くにいたツバメウオの幼魚
ツバメウオの幼魚
透明度が良いだけでなく、いろいろな生物、そして黄金崎ドームと、大いに楽しめました。

昼食は海産亭にはトロサバの干物定食を


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.09.12

神子元2ボートダイビング

9/12(火) 神子元:カメ根

天気:晴れ
気温:30℃
水温:24~26℃
透明度:8~15m
============================
今年はなかなか神子元に行かれていない中、やっと平日に開催。
台風の大雨のおかげで透明度が一気にダウンしているみたいですが、本日少しは回復。
それでもハンマーの群れを写真には納められず、GoPROの動画から切り出してみました。
さすがに離れてしまった群れは厳しい。。。
魚は多く、こちらは寄れたのでカメラの方で。
イサキの群れ
テングダイ
このキレイな辺りでハンマーが出て来てくれていたら。。。
まあ、お客様がちゃんと見られているので、良しです!!!!

昼食は近くのお店で。
すぐに入れて、食べられたので良かったです。

次回の神子元は今度の日曜日。
それまでに水がキレイになっていたらな~。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今度は透明度がもっと良いときに、大きな群れを狙いましょう!!!!
2023.09.09

井田2ビーチダイビング

9/9(土) 井田:ビーチ

天気:雨/晴れ
気温:30℃
水温:26~28℃
透明度:10~15m
============================
進路がよく変わる台風にビクビクしていましたが、実際に海に行ってみたらそれほどうねりもなく、そして透明度も落ちてなく、快適に潜れました。

まずは深場のニシキフウライウオ、クダゴンベ
ニシキフウライウオ
クダゴンベ
近くにイバラタツがいるとのことでしたが、見つからず。。。
そして、浅場にはソラスズメダイの群れがすごかったです。
ソラスズメダイの群れ
他にもスズメダイやメジナ、ニザダイ、キビナゴの群れ、そしてキビナゴの群れにカンパチがアタックしてる場面にも見られましたが、写真はなし。。。
楽しい2ダイブでした。

昼食は久々の丸天でブリの塩焼き定食
隣にスマホを置いているので、大きさがわかりやすいと思いますが、大きくて食べ応えバッチリ。
脂ものっていて美味しかったです。

行きも帰りもあまり渋滞がなかったので、意外と早く帰ってこられました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.09.06

雲見3ボートダイビング

9/6(水) 雲見:牛着岩、黒崎

天気:晴れ/雨
気温:31℃
水温:28~30℃
透明度:10~15m
============================
若干うねりがありましたが、海が良いのでまた来てしまいました。
雨は土砂降りもありましたが、降ったりやんだりでしたが、服を着ている時は止んでいたので良かったです。

1本目と3本目は牛着岩。
新たにベニカエルアンコウ、こぶし大のオオモンカエルアンコウが登場
ベニカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ
ニシキフウライウオ、フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚
ニシキフウライウオ
フタスジリュウキュウスズメダイ
そしてまとまっているので迫力満点のキンメモドキ
キンメモドキの群れ
キンメモドキの群れ
近づいても、じっとしていればドンドンと寄ってきてくれます。
クダゴンベやチゴミドリガイもいました。
クダゴンベ
チゴミドリガイ
3本目だけでタコを5匹見られました。
2本目にクマドリカエルアンコウがいるという黒崎へ。
ただ、結構探してみましたが見つからず。。。
ですが、ここではキビナゴの群れがすごかった。
キビナゴの群れ
砂地にはヒレナガネジリンボウ、岩の隙間にはミナミハコフグの幼魚が
ヒレナガネジリンボウ
ミナミハコフグの幼魚
どちらのポイントでも地形は楽しんできました。
3本潜り、そして平日ということもあり、昼食を食べるところがない。。。
ということで初めてのお店へ。
洋食屋さんで、ハンバーグが美味しかった。
今度はオムライスやカレーにも挑戦してみたいな。
新しいお店も見つかったので、魚意外と食べたい方はぜひリクエストを。


参加いただきました皆さま、ありがとうございます。

2023.09.03

OW海洋実習&ファンダイブ:雲見

9/3(日) 雲見:牛着岩

天気:晴れ
気温:33℃
水温:28~30℃
透明度:10~15m
============================
かなり久々の雲見です。
水温が高いと聞いていたのですが、入ってみてビックリ。
「ぬるい」
なんと水温が30℃もあります。
白っぽさはありますが、透明度は悪くないので、快適なファンダイブと海洋実習ができました。

皆様が一番感動されていたのが、このキンメモドキの群れ
キンメモドキの群れ
キンメモドキの群れ
キンメモドキが間に入ってくると、他の方が見えなくなってしまうくらい、います。
ここだけでも十分楽しめますね。
もちろん雲見の地形も楽しんできました。

講習の方は魚なども見つつ、前回のおさらいから行いましたが、すべてがスムーズに終わりました。
おめでとうございます。
忘れないうちに潜りに行きましょう!!

意外と早く終わったので、イカ丼のお店も少しの待ちで入れました。
最近イカ様丼以外は売り切れいることが多くて、いつも同じものを。。。
まあ美味しいから良いですがね。


海洋実習、お疲れさまでした。

忘れないうちにドンドン潜りに行きましょう!!!
2023.09.02

富戸2ビーチダイビング

9/2(土) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:32℃
水温:23~28℃
透明度:8~12m
============================
富戸が続きます。
まだちょっと白っぽさが残っています。

1本目は沖出しの潮があり、帰ってくるのが大変でしたが、その分泳ぐ練習になりました。
新たに見つかったイロカエルアンコウ、定番とかいしてるクマドリカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ
イロカエルアンコウは他にも2個体いるそうです。
季節来遊魚のセナキルリスズメダイ
セナキルリスズメダイ
岩の隙間にはミナミハコフグの幼魚、タテジマキンチャクダイの幼魚
ミナミハコフグの幼魚
タテジマキンチャクダイの幼魚
常にキビナゴの群れはいましたが、時々カンパチの捕食シーンはすごい!!
キビナゴの動きが一気に変わりますからね。
キビナゴの群れ
カンパチ
連続しての富戸ですが、マクロもワイドも楽しめるからとても良いですよ。

昼食をあまり食べないお客様だったので軽く済ませて帰ったこともあり、とても早く戻ってこれました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.08.30

富戸2ビーチダイビング

8/30(水) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:30℃
水温:23~28℃
透明度:8~12m
============================
またまた富戸ですが、メインのリクエストは温泉丸。
まあ今、海も面白いですからね。

うねりもなくなったので、まずは富戸ホールへ。
干潮の時間だったので少し大変でしたが、キレイでした。
そして白と黒のクマドリカエルアンコウを
クマドリカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ
2匹とも少し動いていましたが、それほど遠くではなかったのですぐ見つかりました。
ただ、白い方は見ている間にも動いていたので、今度どうなるのか。。。
岩の隙間にはミナミハコフグの幼魚
ミナミハコフグの幼魚
周りの隙間にも数匹いました。
最近必ず見られているキビナゴの群れはたくさん、そしてソラスズメダイもたくさん
キビナゴの群れ
ソラスズメダイの群れ
やっぱり面白いですね。
そしてリクエストだった温泉丸は水面休息時もダイビング終了時も長時間入っておられました。

昼食は久々の回転すしへ。
地の物もあり、回転すしでも十分美味しいですね。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.08.28

富戸2ビーチダイビング

8/28(月) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:30℃
水温:23~28℃
透明度:5~15m
============================
2日連続の富戸ですが、この日はファンダイブ。
狙いはこの時期ではあまり見られないクマドリカエルアンコウ。
しかも白と黒!!!
クマドリカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ
サイズもちょうどよく可愛い個体です。
少し移動してるみたいですが、長くいることを願ってます。
久々に見たような気がするイソコンペイトウガニ、今年もたくさん見られそうなハタタテハゼ
イソコンペイトウガニ
ハタタテハゼ
カミソリウオにタテジマキンチャクダイの幼魚
カミソリウオ
タテジマキンチャクダイの幼魚
キビナゴの群れ
キビナゴの群れ
等々いろいろと見られました。
今年は富戸が面白いので、たくさん訪れてますが、まだまだ続きそうです。

昼食はこちらも2日連続のうずわ定食を
まずは普通に食べて、途中から出汁をかけて食べる2度おいしい。
こちらもまだまだ行きそうですね!!!


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

2023.08.27

体験ダイビング:富戸

8/27(土) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:31℃
水温:23~28℃
透明度:5~15m
============================
朝は穏やかということで富戸へ向かったのですが、風がふき水面がざわざわしてます。
でも体験ができない波ではなかったので、そのまま続行!!

水慣れのスノーケリングは穏やかな湾内で慣れてもらい、いざダイビングへ。
最初は耳抜きにかなり苦労されてましたが、コツをつかんだようで途中からスムーズにされてました。
また余裕も出てきたようでお貸ししたカメラでいろいろと撮っておられました。
途中キビナゴの大群にカンパチの群れがアタック
キビナゴ
カンパチ
他にもいろいろと見られて、とても楽しんでおられました。

昼食はうずわ定食を食べに
見た目はあまり良くないかもしれませんが、美味しいですよ。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

今度はぜひライセンス目指しましょう!!
2023.08.26

伊豆海洋公園2ビーチダイビング & 体験ダイビング

8/26(土) 伊豆海洋公園:ビーチ

天気:晴れ
気温:32℃
水温:23~27℃
透明度:5~15m
============================
本日は会社の同僚4名でファンダイブ、1名が体験ダイビングにご参加いただきました。
穏やかな伊豆海洋公園へ。


ファンダイブでも体験ダイビングでもキビナゴの群れはずっと見られました。
キビナゴ
クマノミも卵も間近で見ていただきました。
クマノミ
クマノミの卵
もう目が見えているので、孵化も間近ですね。
砂地には長くいてくれているオオウミウマ、久々に見たウミテングのペア
オオウミウマ
ウミテングのペア
そしてちょっとカメ狙いでちょっと泳いでもらいましたが、見事ゲット!!!
頑張って泳いでくれた方はカメとのツーショットが撮れました。
体験ダイビングの際に投函するのを忘れていたので代わりに投函してもらいました。


その体験ダイビングですが、最初は少し耳抜きに手こずっていましたが、途中からとてもスムーズ。
体験ダイビングでもキビナゴの大群、クマノミなどいろいろと見られてとても楽しそうに潜られていました。
そして今度はライセンス取得に!!
これから頑張りましょう。

遅くなってしまった昼食は、久々の漁師の漬け丼
皆様も満足していただけた昼食でした。

行きも帰りも渋滞があり、久々の遅い帰りになってしまいました。


本日ご参加いただきました皆さま、お疲れさまでした。

体験ダイビングの方はライセンス取得コース頑張りましょうね。
ファンダイブの方は忘れないうちに、ぜひ行きましょう!!