2024.11.09
富戸2ビーチダイビング
11/9(土) 富戸:ヨコバマ
天気:晴れ
気温:18℃
水温:23℃
透明度:15m
============================
気温:18℃
水温:23℃
透明度:15m
============================
少し波がありましたが、生物が豊富だったので頑張ってきました。
この日は特にカエルアンコウ祭り まずはクマドリカエルアンコウが黒と黄色バージョン |
|
![]() |
![]() |
どちらもサイズが大きいのが残念でした。
そして同じ岩にイロカエルアンコウ2匹 |
|
![]() |
![]() |
そして岩陰にはフリソデエビやタテジマキンチャクダイの幼魚
|
|
![]() |
![]() |
そしてハダカハオコゼまでも!!!
|
|
![]() |
|
ハゼ類では、ネジリンボウ、ハタタテハゼ
|
|
![]() |
![]() |
他にもヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、アカハチハゼなどいろいろと見られました。
しかもダイバーが少なかったこともあり、ほとんど貸切状態でした!!! ダイビングの昼食は初めて行くお店へ。 ねご飯とイカの丸焼き定食 |
|
![]() |
![]() |
気になっていただけのことはあり、美味しかったです。
ただ、他のお店などから比べると少し高いかな。。。 なので、毎回行くことはないと思いますが、気になった方はリクエストしてください。 |
|
|
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
またぜひ潜りに行きましょう!!