2020.08.16
8/12~18 八丈島: 5日目
8/16(日) 八丈島:八重根、局長浜、アオゾミ、乙千代ヶ浜、底土
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28~29℃
透明度:25~40m
============================
気温:33℃
水温:28~29℃
透明度:25~40m
============================
本日は早朝からナイトまで、最大5本潜ってきました。
しかも全て違うポイントへ。 早朝は八重根で、カメ三昧。 |
|
![]() |
|
この寝てるカメの足には釣糸が絡まってます。
前日に釣糸を取ろうと試みましたが、嫌がって逃げてしまいました。 ゴミが無くなるのが一番ですが。。。 最近気に入ったシモフリカメサンウミウシ |
|
![]() |
|
キスジカンテンウミウシ、コンペイトウウミウシ、パイナップルウミウシはたくさんいすぎて。。。
本来なら皆様にも喜んでもらえるのにな 2本目、3本目はボートへ。 ボートはさらに透明度が良く40m近く見られます。 群れが多く、スズメダイ、ムロアジ |
|
![]() |
![]() |
ハナゴイだけでなく、まだまだたくさんいます。
|
|
![]() |
|
深場にハナヒゲウツボ、モンガラカワハギ
|
|
![]() |
![]() |
若干皆様が飽き始めたカメ
|
|
![]() |
|
でも特大サイズが出たときは皆様追っかけてました。
ユウゼンも登場!! |
|
![]() |
|
ボート後のビーチはまだ波がありましたが、入れるサイズだったので乙千代ヶ浜へ。 |
|
![]() |
|
シンデレラウミウシ、ヒオドシユビウミウシ
|
|
![]() |
![]() |
生物だけじゃなく、大きな洞窟をくぐったり楽しめました。
|
|
![]() |
![]() |
夕食後に底土にてナイトダイビング。 |
|
![]() |
![]() |
セミエビ、イセエビ
|
|
![]() |
![]() |
ナイトはナイトで面白いですよ!! |
|
|
こちらからでもお問い合わせ可能です。
https://tsuku2.jp/poisson
そして、
☆お得なポイント付きの、体験ダイビングウェブチケットも発売中!!
https://ticket.tsuku2.jp/eventsStore.php?scd=0000077851