ブログ

2024.07.28

富戸2ビーチダイビング

6/28(日) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:34℃
水温:21~26℃
透明度:8~12m
============================
台風のうねりもどんどんと少なくなってきていたので、とても快適に潜れました。

波もないということで、まずは富戸ホールへ
浮遊物があるのが残念ですが。久々に見られました。
そして深場へ行き、まずはハゼ!!
ハタタテハゼ、ヒレナガネジリンボウ
ハタタテハゼ
ヒレナガネジリンボウ
他にもキツネメネジリンボウやヤシャハゼもいましたが、写真にも撮れず、お客様にも教えれず。。。
そして、まだいたクチナシツノザヤウミウシ
クチナシツノザヤウミウシ
1匹しか見つからなかったですが、もともとレアなウミウシなのでしょうがない。。。
他にはイバラタツや、わかりにくいですがカミソリウオのペア
イバラタツ
カミソリウオのペア


2本目は砂地とテトラポットの方へ。
砂地にはサカタザメ、テトラポット周辺ではアジの群れ
サカタザメ
アジの群れ
2本とも違ったダイビングを楽しんでもらいました。


昼食はうずわ定食を
まだまだ飽きなさそうです(笑


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

またぜひ潜りに行きましょう!!