ブログ

2024.06.01

伊豆海洋公園2ビーチダイビング

6/1(土) 伊豆海洋公園:ビーチ

天気:晴れ
気温:25℃
水温:18~19℃
透明度:3~8m
============================
思ったより海の状況が良かったので、伊豆海洋公園へ。
着いたらイベントやっていましたが、それほどダイバーはいなかったので快適に潜れました。

1本目は深めに行きクチナシツノザヤウミウシを
クチナシツノザヤウミウシ
富戸ばかりで見ていたので、他のポイント見ると新鮮ですね。
もともとレアなウミウシなんですが、ここ最近よく見られます。
まだ数匹いたそうですが、深場だったのでこの1匹のみ。
他の砂地にはヒラタエイやサカタザメ
ヒラタエイ
サカタザメ
浅場の透明度が悪すぎてカメは見つけれませんでしたが、いつもの場所のトオシマコケギンポで遊んできました。
トウシマオケギンポ
城ヶ島ではたくさん見られるテントウウミウシと卵を産みまくっていたスミゾメミノウミウシ
等など、まだまだたくさん見られ、非常に楽しかったです。
また岩陰にはイセエビがいたりと、他にもいろいろと見られました。

昼食は久々の漁師の漬け丼、しかも大盛り
なかなかの量でしたが、まだ食べられました(笑


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

またぜひ潜りに行きましょう!!