ブログ

2023.09.30

9/30~10/1 伊豆ツアー1日目:伊東

9/30(土) 伊東:白根南、五島根中

天気:晴れ
気温:31℃
水温:23~27℃
透明度:15~20m
============================
9月末というのに、今年初となった伊東へ。
魚影もすごいですし、マクロも面白いポイントなんですが、なかなか来られていない。。。
これからは定期的に考えて行こうと思っております。

そんな伊東の1本目は伊東で一番人気の白根南へ。
潜降したらすぐにキンギョハナダイ、イサキの群れがお出迎え
キンギョハナダイ
イサキの群れ
キンギョハナダイは潮が当たっているところは大群。
イサキの群れに関してはずっと目線に入ってました。
そしてタカベ玉が登場
タカベの群れ


2本目の五島根は期間限定で本来なら潜れない時期なんですが、今年はそれが延長されてまだ潜れました。
こちらも群れがすごい!!
白根と同じように、キンギョハナダイ、イサキなどの群れが多いです
キンギョハナダイの群れ
イサキの群れ
またこちらのポイントにクエが多く、特大サイズも
ミナミハタタテダイ
やっぱり伊東は面白いですね!!!

ダイビング後は雲見まで移動して雲見へ。
よくお世話になっているこの宿はご飯が美味しい!!
ボリューム満点で、買っておいた夜食はほとんど手をつけなかったです。

次の日はまたまた移動して伊豆海洋公園へ行きます。