2023.09.28
9/28~29 イセエビツアー1日目:田子
9/28(木) 田子:白崎
天気:晴れ
気温:31℃
水温:23~27℃
透明度:8~12m
============================
気温:31℃
水温:23~27℃
透明度:8~12m
============================
西風がふいているので外海には出られないので、湾内でのんびり潜って気ました。
最初は透明度も良かったんですが、ちょっとづつ落ちてきてしまいました。 まず深場でセトリュウグウウミウシ、移動してオオモンカエルアンコウ |
|
![]() |
![]() |
この写真には4匹のムレハタタテダイですが、周りにはもっといました。
|
|
![]() |
![]() |
エダサンゴのところでは、ソラスズメダイの群れに
|
|
![]() |
|
季節来遊魚のミナミハタタテダイ、アケボノチョウチョウウオなどどんどん増えてきています。
|
|
![]() |
![]() |
外海は残念でしたが、それはまたということで。
でも湾内も楽しかったですね。 そしてお目当ての夕食 まずはカツオ、マダイ、メジマグロの刺身、サバの塩焼き |
|
![]() |
![]() |
そして念願のイセエビ。
|
|
![]() |
|
最後のパスタまで美味しかったです。
|
|
|