2023.09.24
黄金崎2ビーチダイビング
9/24(日) 黄金崎:ビーチ
天気:晴れ
気温:28℃
水温:23~26℃
透明度:8~12m
============================
気温:28℃
水温:23~26℃
透明度:8~12m
============================
久々のダイビングの方もいたので、穏やかで潜りやすい黄金崎へ。
東の風が強くて、どんどんとダイバーが増えそうだったので、早めのダイビングに。 そのおかげで海中ではそれほど他のダイバーに会うことなく、快適に潜れました。 このまま居続けてほしいハダカハオコゼとニシキフウライウオ |
|
![]() |
![]() |
定番のアイドルのヒレナガネジリンボウに、こちらも定番となりつつあるチンアナゴ
|
|
![]() |
![]() |
お腹が大きくなり始めたカミソリウオのペア、体が透けて可愛いキリンミノカサゴの幼魚
|
|
![]() |
![]() |
もともと季節来遊魚でしたが、最近は伊豆で越冬しているクマノミとミツボシクロスズメダイ
|
|
![]() |
![]() |
まだ名前を探し切れていないウミウシ(わかる人がいれば教えてください)、水面近くにはツバメウオ
|
|
![]() |
![]() |
最近少し遠くにいるマダイのダイちゃん。
|
|
![]() |
![]() |
等々、いろいろと見られ、あっという間の2ダイブでした。
昼食は近くの海産亭で、カツオのまご茶定食 |
|
![]() |
|
途中から出汁をかけて味変して食べられるのが好きです。
ぜひ皆様も食べてみてください。 |
|
|