ブログ

2023.09.13

黄金崎2ビーチダイビング

9/13(水) 黄金崎:ビーチ

天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
透明度:15m
============================
海が穏やかで温かくて透明度も良い、ということで黄金崎へ。
潜ったタイミングが良く、水中ではあまり他のダイバーに会うことなく快適に潜れました。

黄金崎のアイドルでもあるヒレナガネジリンボウに、ヤノダテハゼ
ヒレナガネジリンボウ
ヤノダテハゼ
伊豆では久々のハダカハオコゼに、今年は多いチンアナゴ
ハダカハオコゼ
チンアナゴ
産卵はしてませんでしたが下見かな?って感じのアオリイカに、カミソリウオのペア
アオリイカ
カミソリウオ
浅場にはキビナゴの大群がいて、そこにカンパチとツムブリが捕食に。
キビナゴの群れ
カンパチとツムブリ
またカマスが群れも近くにいました。
カマスの群れ
海も穏やかだったので、黄金崎ドームにも。
水面は少し青の洞窟みたいな感じで、初めて来られたお客様は感動されていました。
最後に水面近くにいたツバメウオの幼魚
ツバメウオの幼魚
透明度が良いだけでなく、いろいろな生物、そして黄金崎ドームと、大いに楽しめました。

昼食は海産亭にはトロサバの干物定食を


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。