2023.06.26
沖縄本島ツアー:2日目
6/26(月) 沖縄ケラマ:黒島北、カメ吉、男岩
天気:晴れ
気温:30℃
水温:28℃
透明度:30~40m
============================
気温:30℃
水温:28℃
透明度:30~40m
============================
2日目は7時にピックアップしてもらい、ケラマへ。
ついてみるとボート上から見ても透明度が良い!!! 入ってみるとさらにびっくりで40m以上見られます。 なのでまず入ってすぐに記念写真 |
|
![]() |
|
のんびり、まったりと潜っていたので、どんどんとダイビングに慣れてきてます。
そして2本目は体験ダイビングの方のお目当てのカメポイント。 エントリーしてすぐにタイマイがこちらに向かってやってきます。 |
|
![]() |
|
人懐っこい子で、周りをゆっくり泳いでくれました。
クマノミもカクレクマノミ、セジロクマノミ |
|
![]() |
![]() |
他にもハマクマノミ、ハナビラクマノミと見られました。
このうちカクレクマノミとは記念写真が撮れました。 |
|
![]() |
|
そのタイマイに遊ぶために、同じポイントでもう一回体験ダイビング。
その時間は誰も入っていないかったので、潜っている間タイマイは食事中であまり動かず貸切してました。 |
|
![]() |
![]() |
最後はFUNダイバーのみで男岩でドリフトダイビング。 浅場にはナンヨウハギ |
|
![]() |
|
そこから外洋に出て、特大のナポレオンのペアや
|
|
![]() |
|
バラフエダイの群れ、カスミアジ、イソマグロ等見られました。
そしてなんとピグミーシーホースが25mと浅いところに |
|
![]() |
|
大物から小物まで楽しめた最後の1本でした。
最後の1本でしたが、沖縄本島でのドリフトは面白い!!! 今までやってこなかったのですが、これからこのドリフトダイビングで本島に来るのはかなりおススメです。 ぜひ皆さま行きましょう!!! 一味以上違う本島が待ってますよ。 「R-STYLE OKINAWA」様、2日間本当にお世話になりました。 またぜひよろしくお願いします。 |
|
|