ブログ

2023.06.06

富戸2ビーチダイビング

6/6(火) 富戸:ヨコバマ

天気:晴れ
気温:28℃
水温:19~20℃
透明度:3~10m
============================
またまた富戸へやってきてしまいました。
4回連続は初かも(笑
6/4にクチナシツノザヤウミウシと思って写真に撮っていた中に、以前でたミズタマウミウシSP13より小さいサイズのミズタマウミウシSP13がいたことがわかり、狙いに行きました。
なので、今回は2本ともがっつりミズタマウミウシSP13とクチナシツノザヤウミウシです。

ウミウシがいる辺りに行ったら、いきなりもういなくなったと思われていた1週間前に最初に発見されたミズタマウミウシSP13が!!!
ミズタマウミウシSP13
いきなりの登場にびっくりしたとともに、今までどこにいたんだろう?
いろいろなガイドがくまなく探していたのに。。。
そして、2日前に見つかった子も
ミズタマウミウシSP13
なんとも贅沢な。。。
そして1本目、2本目合わせて合計4匹のクチナシツノザヤウミウシ
クチナシツノザヤウミウシ
クチナシツノザヤウミウシ

クチナシツノザヤウミウシ
クチナシツノザヤウミウシ
大きいものは写真に撮りやすいですが、やっぱり小さい方が可愛いですね。
他はあまり見ていませんが、ツノザヤウミウシ、イバラタツ
ツノザヤウミウシ
イバラタツ
ヤシャハゼ、イロカエルアンコウと、いつもなら人気になるものも、今の富戸は。。。
でも狙ったものが見られ、しっかり撮れたので良かったです。

ランチは伊東駅近くのまるげんさんへ。
このお店の人気トップ2を食べてみました。
私が海鮮みぞれ丼、お客様がうずわ定食。
海鮮みぞれ丼はまず普通に海鮮丼を楽しみ、その後味噌風味の刺身を載せて出汁茶漬けにします。
美味しくて、ご飯をおかわり。
本当に美味しかったです。
土日は混む確率が高いですが、ぜひリクエストしてください。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

またぜひ潜りに来てください