ブログ

2023.06.01

富戸2ビーチダイビング

6/1(木) 富戸:ヨコバマ

天気:くもり/晴れ
気温:25℃
水温:19~20℃
透明度:10~12m
============================
クチナシツノザヤウミウシがまた出てきた、しかも大量に。
それ以上に、もしかしたら日本では初めて見られたかもしれないというミズタマウミウシSP13を見たいがために富戸へ。
しかも水深が深いということで、ナイトロックスを使って!!!

まずはミズタマウミウシSP13へ。
他の方たちがいたので、すぐに見られました!!
ミズタマウミウシSP13
ミズタマウミウシSP13
思った以上にサイズが大きかったですが、とにかく可愛い。
この色が良いですよね!!
大きい分写真も撮りやすい。
いる間にまた行きたいな!!!
そしてこちらがクチナシツノザヤウミウシ
クチナシツノザヤウミウシ
2本目にトラブルがあり、結局2ダイブで2匹しか見つけられませんでしたが、まだまだいるそうですよ。
また、ツノザヤウミウシもいるみたいなので、ピカチュー系のウミウシ好きの方は、今富戸が熱いですよ。
これ以外にもイロカエルアンコウ、ヤシャハゼ、イバラタツなど、見どころたくさん!!
全然時間が足りないですよ。

昼食はまたふじいちでイカ丸焼き定食
ご飯がめちゃめちゃ進むのでおかわり必須です。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。