ブログ

2023.05.27

北川2ボートダイビング

5/27(土) 北川:カジカキ

天気:晴れ
気温:24℃
水温:19~20℃
透明度:10~12m
============================
北川に忘れてたログブックを取りためにリクエストをいただきました。
台風のうねりが少し入っていましたが、透明度はそれほど悪くなく、そこそこ快適に潜れました。

まずは前日に見つかった5mmくらいの可愛いイロカエルアンコウを教えてもらい
イロカエルアンコウ
以降はウミウシ探しを。
キイロウミコチョウはたくさん、サガミリュウグウウミウシは大中サイズで4個体
キイロウミコチョウ
サガミリュウグウウミウシ
1本目はそれくらいでしたので、2本目はカメとピカチュー探しを。
エントリーして5分もたたずカメをゲット
アオウミガメ
北川では久々に大きな個体を見た気がします。
ピカチューことウデフリツノザヤウミウシは2個体
ウデフリツノザヤウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ
1個体はお客様に見つけてもらいました(笑
ウミウシは他にもたくさん見られました。
いつもいるクダゴンベを見て
クダゴンベ
岩陰には大きなイセエビ
イセエビ
浅場にはキンギョハナダイやタカベ、アジなどの群れがたくさん
キンギョハナダイの群れ
タカベの群れ
マクロからワイドまでいろいろと楽しめる北川を十分に堪能してきました。

昼食はふじいちでイカの丸焼き定食を
この肝で食べるイカはやめられないですね。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。