ブログ

2023.05.13

井田2ビーチダイビング

5/13(土) 井田:ビーチ

天気:雨
気温:22℃
水温:18~19℃
透明度:10~12m
============================
朝から雨でしたが、透明度が良くカエルアンコウがたくさんいるということで井田へ。

1本目にまずはアオリイカへ。
アオリイカ
14杯くらいが近くにいましたが、実際に目の前の産卵をしてくれたのは2杯のみ。
ただ、近くにじっくり見られました。
中層にはスズメダイの群れ
スズメダイ
そして、イロカエルアンコウを見つけ写真を、と思ったらカメラの電池切れ。。。
このあともう1匹見つけましたが。。。

2本目はカメラを借りて奥へ。
まずイバラタツとクダゴンベを
イバラタツ
クダゴンベ
どちらも見つけやすいところにいてくれました。
なかなか見つからなかったイロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
この近くにオオモンカエルアンコウがいるそうですが見つからず。。。
戻りながら1本目に見つけられなかったイバラタツを
イバラタツ
そして、まだ時間があったので1本目に撮れなかったイロカエルアンコウ2匹を
イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
撮った後水深をあげてると目の前に黒い影が。。。
なんとボラクーダ(ボラの大群)が!!!!
ただ、まだ距離があったので写真には撮れず。。。
最後のイロカエルアンコウを見に行かなければ見られていただけに、悔しさが。
でもトータルでみたら十分に楽しめました。

ランチは丸天でいつものマグロのテールシチューを
美味しいですが、そろそろ別のものを頼もうかな(笑


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

早くでたこともあり、本日も早く帰ってこられました。