2023.03.25
伊豆ツアー1日目:黄金崎
3/25(土) 黄金崎:ビーチ
天気:雨
気温:13℃
水温:16℃
透明度:8~12m
============================
気温:13℃
水温:16℃
透明度:8~12m
============================
久々の泊りツアーは東伊豆は波があり黄金崎へ。
1日中雨だったの、室内施設が大きいので良かったです。 この時期にしては水温が高く快適です。 水中は若干濁りがありますが、悪くはないと思います。 生物も小物を中心に楽しんできました。 黄金崎のアイドルのヒレナガネジリンボウ、撮影している間も動いていたオオモンカエルアンコウ |
|
![]() |
![]() |
多くのダイバーでにぎわってなかなか見られず、撮影時間も短かったハチジョウタツ
|
|
![]() |
|
結局横向きでは撮れなかった。。。
ハナミノカサゴの幼魚 |
|
![]() |
|
ゴロタの浅場にはカメやキビナゴの大群
|
|
![]() |
![]() |
穏やかだったので黄金崎ドームにも足を伸ばしてきました
|
|
![]() |
![]() |
晴れていたらもっと青く見られるんですが、ちょっと残念ですね。
いろいろと見られたこともあり、2本とも50分を超えるロングダイビングでした。 そしていつもの雲見の民宿で豪華夕食 |
|
![]() |
![]() |
いつもながら美味しい。
皆さまお腹いっぱいになりながら完食。 ごちそうさまでした。 明日は雲見の予定です。 |
|
|