ブログ

2023.03.13

大瀬崎2ビーチダイビング

3/13(月) 大瀬崎:湾内

天気:雨/晴れ
気温:17℃
水温:16℃
透明度:8m
============================
近場のポイントの海況があまり良くなかったので、大瀬崎へ。
広範囲に動いて小物探しを。
珍しヒメヒラタカエルアンコウ、フクロノリの中にいてピントが合わなかったイロカエルアンコウ
ヒメヒラタカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
久々に見たタカクラタツ、この水温でもいるツバメウオ
タカクラタツ
ツバメウオ
一番見つけたかったカンナツノザヤウミウシは見つからなかったですが、フジタウミウシは3個体、そしてミズタマウミウシをゲット
フジタウミウシ
ミズタマウミウシ
5mmくらいのムラサキミノウミウシ
ムラサキミノウミウシ
等々いろいろと見られました。
やっぱり大瀬崎はカメラをもって潜ると面白いですね!!

昼食はそのまま大瀬崎で鍋焼きうどんを。
写真は撮り忘れましたが、体もお腹も温まり大満足。

そのおかげで16時くらいに東京に戻れました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。