2022.10.01
田子2ボートダイビング
10/1(土) 田子:フトネ、沖ノ島
天気:晴れ
気温:2℃
水温:26℃
透明度:8~12m
============================
気温:2℃
水温:26℃
透明度:8~12m
============================
夏のような陽気になった本日は穏やかな田子へ。
富士山も顔を出しています。 |
|
![]() |
|
流れているとのことで覚悟してフトネへ行きましたが、うちらが潜るころにはそろそろ落ち着いていました。 ブイ下にはキンギョハナダイの大群 |
|
![]() |
|
どこを見てもキンギョハナダイ状態で見入ってしまいます。
最初は根から離れていたイサキも、時間がたつにつれブイ下で群れるようになっていました。 |
|
![]() |
|
先週と同じところにタテジマキンチャクダイの幼魚も
|
|
![]() |
|
あっという間の1本目でした。
2本目は久々の沖ノ島。 こちらもそこそこ流れてはいましたが、大変なほどではないです。 フトネに比べてこちらの方がイサキの群れが大きかった。 |
|
![]() |
|
もう少し流れていたら魚もまとまって迫力があるのにな。。。
根をよく見ているとイソギンポがたくさん |
|
![]() |
|
探すとたくさんいるのはわかっていますが、先週にハンマーの群れが出たということで周りをキョロキョロしてしまい、あまり見つけられませんでした。
2本とも違った感じですが、楽しく潜れたと思います。 昼食は久々に沖あがり食堂へ。 イカ丼は目の前で終了してしまったので、サザエカレーを |
|
![]() |
|
サザエのエキスが入っているの?と思ってしまいましたが、美味しかったです。
|
|
|