2022.08.31
堂ヶ島2ボートダイビング
8/31(水) 堂ヶ島:カマガ根、浮島根
天気:晴れ
気温:32℃
水温:22~26℃
透明度:10~12m
============================
気温:32℃
水温:22~26℃
透明度:10~12m
============================
久々の堂ヶ島。
まずはウミウシリクエストに答えてカマガ根へ。 が、あまり見つからない。。。 なので、途中から広範囲に動いて群れを探しに変更してしまいました。 撮ったウミウシがイガグリウミウシのみ |
|
![]() |
|
エキジット間際にはビゼンクラゲ
|
|
![]() |
|
港に戻る途中に天窓洞に寄ってもらいました。
|
|
![]() |
|
天気も良かったので、光が差し込みとてもキレイでした。
2本目は流れはありましたが、皆さまベテランさんだったのでポイント変更せず。 流れがあったので、魚もまとまってくれるかと思っていましたが、イサキはバラバラ。。。 |
|
![]() |
|
でもキンギョハナダイは潮があたるところにたくさん
|
|
![]() |
|
こちらにも少ないですが、ウミウシが。
イナバミノウミウシ、シロタエイロウミウシ |
|
![]() |
![]() |
群れも、小物も、ウミウシも楽しめたダイビングとなりました。
安全停止中の一枚。 これで流れがわかるかな? |
|
![]() |
|
器材を干して堂ヶ島食堂でランチ |
|
![]() |
|
俺のぶっかけ丼
刺身にとろとろのめかぶが良いバランスで美味しかったです。 このお店はところてんも食べ放題ですよ。 |
|
|