2022.08.12
富戸2ビーチダイビング
8/12(金) 富戸:ヨコバマ
天気:晴れ/雨
気温:30℃
水温:20~24℃
透明度:10~15m
============================
気温:30℃
水温:20~24℃
透明度:10~15m
============================
いきなり熱帯低気圧ができ、台風になり。。。
その影響で各ポイントにうねりが入ってきています。 なので、今回の台風の位置や風から最も安全だと思う富戸へ。 案の定、少しうねりはありますが、台風ということを忘れるくらいの海況です。 2本とも広範囲に泳ぎながらフィッシュウォッチングを。 1cmもないオオモンカエルアンコウとイロカエルアンコウ |
|
![]() |
![]() |
深場にはヒレナガネジリンボウがチラホラ
|
|
![]() |
|
久々に見られたクダゴンベ
|
|
![]() |
|
岩の隙間にミナミハコフグの幼魚2匹
|
|
![]() |
|
テトラポットの方へ行き、群れを見ようと思ったのですが、あまり数が多くなく。
それでもクロホシイシモチ、イワシは群れてました。 |
|
![]() |
![]() |
それほど影響もなく無事に潜れてよかったです。 |
|
|
ご参加いただきました皆様、3日間ありがとうございました。
13日からは伊豆大島の予定でしたが、台風のため船が欠航。。。
あまり大きくない台風ですが、やっぱりすごいですね。
あまり大きくない台風ですが、やっぱりすごいですね。