ブログ

2022.08.11

伊豆海洋公園2ビーチダイビング&親子イベント

8/11(木) 伊豆海洋公園:ビーチ

天気:晴れ/雨
気温:31℃
水温:18~24℃
透明度:8~20m
============================
前日から潜られているお客様のファンダイブと元々計画していた親子イベント。
夏休み期間中の伊豆海洋公園は、小学生向けに宝探しやアジのつかみ取りができます。
海水プールもあり安心して遊ばせられ、更衣室、シャワー、温かい温水層など施設も充実しております。

その親子イベントに参加される方は大渋滞にはまってしまっていたので、ファンダイブの方たちは8:00から潜り、到着する前に2ダイブ終わっちゃいました。
台風のうねりも入ってきていたので、早く終わったのは良かったですが。

本日の海は温かいところがほとんどなく、浅場で24℃くらい。
深場に行くと18℃のところも。。。寒かった。
そんな中1本目では二の根へ。
ハナタツやイバラタツは残念ながら見つけられなかったですが、キンギョハナダイ、スズメダイ、イサキ、シラコダイなどの群れはたくさん
ヨウジウオ
帰りにかなり見難いベニカエルアンコウを見ていたら
ベニカエルアンコウ
お客様がカメ発見
アオウミガメ
アオウミガメ
近くをゆっくり泳いでくれました。

2本目は冷たい砂地を。
出が良くなかったアキアナゴを見ていたら、すぐ近くにカスザメ
カスザメ
浅場に戻るとタカベの群れに遭遇
本日はあまりまとまってくれなかったですが、いつも同様大きな群れでした。
また孵化寸前のクマノミの卵も発見
クマノミ
クマノミの卵
何度も言ってしまいますが冷たかったですが、楽しいダイビングでした。
またうねりもそれほど大きくない時に潜れてしまった良かったです。

そしてBBQへ。
ここ2週間で3回目(笑
最初は天気も良かったのですが、途中から土砂降りになり、また晴れたり、と忙しい天気でした。
そのBBQ中に親子イベント参加者も到着。
大渋滞の中、お疲れさまでした。
さっそくBBQを食べてもらい、すぐに食べ終わった子供たちはプールへ。
そして14時からアジのつかみ取り。
子供の力だけではなかなか厳しかったのですが、お父さんの力も借りて無事ゲット
そちらを塩焼きにしてもらいました。
自分が取ったものは美味しかったのでは?


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

大渋滞に巻き込まれて到着が遅くなり、遊べる時間は短くなったり、途中土砂降りになったり、といろいろありましたが、子供たちが楽しんでいたのが良かったです。
またこんな企画もやってみたいと思っております。
夏休みまだまだありますよ!!!