ブログ

2022.06.04

城ヶ島2ボートダイビング

6/4(土) 城ヶ島:へいぶ根、岩骨

天気:晴れ
気温:26℃
水温:18~20℃
透明度:1~12m
============================
本日は早く東京に帰られるポイントということで、城ヶ島で2ボートしてきました。
海は穏やかでしたが、いかんせん透明度が。。。
1本目は水深15mまで透明度1~3m程度。
それより深くいけば8mくらい見えますが暗い。
なのであまり動かずに小物探しです。
お腹がパンパンなハナタツ
ハナタツ
クリアイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ
クリアイロウミウシ
ムラサキウミコチョウ
セトイロウミウシ
セトイロウミウシ
他にもいろいろと見られました。
そして写真には撮れなかったですが、イナダの大群にまかれました。
エキジット後、船の周りではイナダが水面近くでバシャバシャしていたので、もっとたくさんいたようです。

2本目は全体的に少し透明度があがりました。
こちらでもウミウシ探しがメインでしたが、それ以上にヒラタエイがたくさん
ヒラタエイ
ここには5匹ですが、この写真には入りませんでしたがこの近くにまだ4匹。
そして移動してもヒラタエイにすぐ遭遇する感じでした。
ウミウシもテントウウミウシがたくさん
テントウウミウシ
他にもスメゾメミノ、ガーベラミノ、コミドリリュウグウ、ニシキ、アオ、シロ、サラサ、ミツイラメリ等々、こちらでもたくさん見られました。
潜降、浮上ロープの周りにはクロホシイシモチの大群
ただ、透明度が微妙なところで、写真は緑に。。。
透明度はこんな感じでしたが、楽しい2ダイブとなりました。

良い天気だったので、器材を乾かしながらランチへ。
近くの食堂でミックス丼。
ちょっと酢がきいている酢飯だったので、好き嫌いが別れるかも。

近場ということもあり、16時に東京に戻ってこれました。
早く帰ってきたい方は城ヶ島リクエストを!!


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。