ブログ

2022.04.24

マンボウ見たいツアー最終日:伊東

4/24(日) 伊東:白根南、白根中

天気:雨
気温:19℃
水温:17℃
透明度:10m
============================
マンボウを目指して伊東へ。
一応よく見られている白根南へ。
安全停止中が多いので、とりあえず上を確認しながら小物探し。
初めてのナミダカサゴ
ナミダカサゴ
目から白い柄があり、涙を流している風に見られます。
なんか愛くるしいですね。
潮があたっている根ではキンギョハナダイが群れています。
キンギョハナダイの群れ
安全停止中もずっと周りを見ていましたが、現れず。

2本目も狙いたいので、白根中へ。
こちらは群れが多くて、キンギョハナダイはもちろん、タカベ、イサキ、ニザダイ、メジナなどなど見られました。
そして岩の陰には大きなクエが。
クエ
このダイビングでも残念ながらマンボウは見られず。。。
またぜひリベンジしましょう!!!

早く東京に帰る必要があったので、昼食はコンビニで買い、車で食べながら帰ってきました。
そのおかげで17時前に東京に着きました。


ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

またぜひ潜りに、リベンジしに行きましょう!!