2022.04.10
城ヶ島1ボート1ビーチダイビング
4/10(日) 城ヶ島:岩骨、梶ノ浜ビーチ
天気:晴れ
気温:23℃
水温:14~15℃
透明度:5~8m
============================
気温:23℃
水温:14~15℃
透明度:5~8m
============================
今シーズン初のダンゴウオ探しに城ヶ島へ。
初夏の陽気に恵まれた一日でした。 まずはボートへ。 こちらではウミウシ探しを!!! 3匹くっついていたテントウウミウシ、ルンキナウミウシ |
|
![]() |
![]() |
ビーチで探そうと思っていたゴマフビロードウミウシ(通称ゴマちゃん)、スイートジェリーミドリガイ
|
|
![]() |
![]() |
他にもたくさんのウミウシが見られましたし、大きなイロカエルアンコウやハナタツも見られました
|
|
![]() |
![]() |
透明度が悪かったですが、小物探しなのであまり影響はなかったです。
少し休憩してビーチへ。 狙いはもちろん天使の輪のついた赤ちゃんダンゴウオ。 昨年に比べると数が少ない。。。なか、なんとか3匹ゲット |
|
![]() |
![]() |
1cmくらいの大きいサイズは1匹
|
|
![]() |
|
アメフラシは大量にいましたが、全体的にウミウシも少なめ。
帰り間際に久々に見られたカラスキセワタ |
|
![]() |
|
ダンゴウオとウミウシ探しが楽しくて、あっという間の80分ダイブでした(笑
あと何度か探しに行きたいな~。 本日のランチは現地ショップのサービスイベントで山菜のかき揚げや茶飯、そばなどいただいてきました。 |
|
![]() |
|
おいしくて、何度もおかわりしてしまいました。
ありがとうございました。 |
|
|