ブログ

2022.03.10

伊豆ツアー1日目:初島

3/10(木) 初島:フタツネ、ニシマト

天気:晴れ
気温:15℃
水温:15℃
透明度:15m
============================
本日からの伊豆泊りツアーは計画を立てていた時に初島でイルカが出た、ということもあり、まずは初島へ。
朝は少しゆっくり&渋滞があったので10時のフェリーあでのんびり向かいました。

1本目はフタツネへ。
小さなイロカエルアンコウがいたり、ネコザメの穴にようやく入ってくれたネコザメ
イロカエルアンコウ
ウミウシも多かったのですが、撮ったのはこのサガミリュウグウウミウシのみ
サガミリュウグウウミウシ


そして、2本目はイルカを狙ってニシマトへ。
9日間イルカは見られていないそうですが。。。
案の定撃沈。
でもネコザメが2個体
ネコザメ
そしてあまり見かけない、ホウセキカサゴ
ホウセキカサゴ
やっぱり魚は少なめですが、透明度も良かったので十分楽しめたと思います。
またイルカ戻ってきてくれると良いな。

昼食は初島の丼合戦していたので、いつもの「大西」さんで丼を
いろいろと載っているので、かなりお得ですよ!!

そしてたくさん移動して雲見で宿泊。
いつもながら豪華な夕食
昼食を食べたのが14時だったこともあり、かなりお腹いっぱい。
いつもいつもありがとうございます。

明日はドライスーツですが神子元に行ってみたいと思います。