2022.02.11
南伊豆ツアー1日目:黄金崎
2/11(金) 黄金崎:ビーチ
天気:晴れ
気温:10℃
水温:15~17℃
透明度:15~20m
============================
気温:10℃
水温:15~17℃
透明度:15~20m
============================
前日は東京で大雪予報が出ていたので、夕方まで判断を待ったのですが、あまり雪が積もらなかったの決行!!
本日朝も雪もなく、道路もガラガラで快適に伊豆へ迎えました。 ただ、伊豆の舩原峠は道路には雪はなかったですが、周りが真っ白でスキー場に向かってる道みたいでした。 海は穏やかで水温も暖かい。 なので、2本とものんびり50分ダイブしてきました。 浅場ではいつものマダイが常に近くにいてくれます。 |
|
![]() |
|
1本目は黄金崎ドームへ。
水面に出てみると青の洞窟のようにきれいな青に。 |
|
![]() |
![]() |
砂地には大きなウミテングが元気に動き回っています。
|
|
![]() |
|
昼食は、鍋焼きうどんを。 |
|
![]() |
|
体は温まりますし、お腹もいっぱいになります。
寒いときには良いですよ!!! 2本目は砂地で魚探しを。 イロカエルアンコウが2匹 |
|
![]() |
![]() |
2cm弱くらいでかわいい2匹でした。
小さいビシャモンエビが2匹いましたが、写真に撮れたのは1匹のみ。 そして5mmのスイートジェリーミドリガイ |
|
![]() |
![]() |
本当に寒くもなく、楽しく2本でした。
民宿で豪華な夕食を |
|
![]() |
![]() |
お腹いっぱいになりましたが、これから宴会へ!!!
明日は妻良で潜る予定です。 |
|
|