ブログ

2022.01.18

勝山2ボートダイビング

1/18(火) 勝山:千手ドロップ、ノースエンド

天気:晴れ
気温:11℃
水温:13℃
透明度:8m
============================
本日はボートダイビングでドライスーツの練習ということで勝山へ。
アクアラインの工事が予定以上に遅れ千葉経由で向かいましたが、各地で渋滞があり、ポイントに到着はボート出航20分前。
朝からバタバタになってしまいました。申し訳ございません。

水温も低く、透明度も落ち気味ですが、練習&フィッシュウォッチングへ。
昨日と違ってカエルアンコウは小さい!!
イロカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ
特にイロカエルアンコウは8mmくらいで、カエルアンコウはこのサイズが可愛いな、と。。。
そしてなんとハダカハオコゼが
ハダカハオコゼ
良い角度にならなかったので、こんな写真しか撮れませんでしたが、この冷たさでもがんばってます。
ウミウシはたくさん!!
またまたコミドリリュウグウミウシ、テントウウミウシ
コミドリリュウグウウミウシ
テントウウミウシ
アカエラミノウミウシ、アズキウミウシ
アカエラミノウミウシ
アズキウミウシ
などなどたくさん見られました。

昼食は近くの海鮮中華で、オススメされたえびそば
あんかけラーメンでしたが、エビの数がすごい!!!
20個ちかく入っていて、ボリューム満点。
美味しかったです。
他のメニューも美味しそうですよ。


2日間ご参加いただき、ありがとうございました。

次は流氷ダイビングをされるということで、ぜひ楽しんできてください。