2021.11.27
初島2ビーチダイビング
11/27(土) 初島:フタツネ
天気:晴れ/雨
気温:17℃
水温:20℃
透明度:10m
============================
気温:17℃
水温:20℃
透明度:10m
============================
久々の初島へ。
東京出た時から東名が渋滞し、休憩によった平塚PAでは直前で大人数のバスが入ったみたいでトイレや売店が渋滞。 間に合わないかと思いましたが、フェリーの出航にギリギリ間に合いました。 到着した初島は予報と反して風、波あり。 ですが、ベテランさんばかりなので、そのままフタツネで2ダイブ。 1本目は遠出してネコザメに会いに。 本日は2匹と出会えました。 |
|
![]() |
![]() |
近寄っても全然逃げない2匹でした。
ネコザメポイントまでの道中にはタカベやイサキの大群 |
|
![]() |
![]() |
1本目からたくさん泳いでもらいました。
2本目は近場でのんびりと。 コケムシがたくさんあったので、いるかな?と思っていたらいました1mmもないコミドリリュウグウウミウシの子 |
|
![]() |
|
って全然わからないですよね?
ここです。 |
|
![]() |
|
アップすると
|
|
![]() |
|
小さすぎで肉眼ではここまで見られませんでしたが、アップにすると可愛いですね。
他にも1cmくらいの可愛いイロカエルアンコウやマダラタルミの幼魚 |
|
![]() |
![]() |
砂地にはセミホウボウ、テングダイが5匹
|
|
![]() |
![]() |
等など、いろいろと見られました。
そしてもう一つのメイン、大西でランチ。 |
|
![]() |
![]() |
「温かいものでオススメのもの」をリクエストしたらあんかけイカ入りラーメン、そしてカツオのたたき
相変わらず美味しく、そしておつまみがたくさん出てくるのでお客様のお酒が進んでました。 いつ来ても、落ちつけるお店ですね。 |
|
|