2021.08.01
OW合宿2日目
8/1(日) 伊豆海洋公園:ビーチ
天気:晴れ
気温:29℃
水温:23~26℃
透明度:10~15m
============================
気温:29℃
水温:23~26℃
透明度:10~15m
============================
OWの海洋実習2日目は伊豆海洋公園へ。
少しうねりはありましたが、それほど影響は無かったです。 前日たくさん練習したおかげで、中性浮力を中心の練習に。 広範囲に動いて練習をしながら、フィッシュウォッチングも。 群れがすごくてキビナゴ、メジナ |
|
![]() |
![]() |
このキビナゴにはカンパチなどが捕食に来てました。
そしてタカベの群れに、カワハギの赤ちゃんの群れ |
|
![]() |
![]() |
カワハギの赤ちゃんは、最初はバカにしてましたが、実際見ると可愛かったですよ。
水面近くには20匹以上のアオリイカの赤ちゃんの群れ |
|
![]() |
|
今年4度目?くらい産卵してるクマノミ、久々にコブダイにも会えました
|
|
![]() |
![]() |
2日間かけてしっかりと練習したおかげで、無事合格!!!!
|
|
![]() |
![]() |
おめでとうございます。
忘れないうちにどんどん潜りましょうね!!! お待ちしております。 昼食は漁師丼のお店へ |
|
![]() |
|
久々の海鮮丼。
こちらも美味しかったですよ。 |
|
|
2日間の講習、お疲れさまでした。
また是非潜りに行きましょう!!