2021.07.22
妻良3ボートダイビング
7/22(木) 妻良:平島
天気:晴れ
気温:32℃
水温:26℃
透明度:10~20m
============================
気温:32℃
水温:26℃
透明度:10~20m
============================
本来なら7/21〜25で石垣島ツアーだったのですが、台風6号の影響で中止に。。。
せっかくの4連休を使ってののんびりツアーだったのに。 まあ台風なのでしょうがない、ということで伊豆へ変更。 1泊2日とかなり短くなってしまいましたがね。 今西伊豆が良いので、初日から遠くの妻良(めら)へ。 なんと貸切!!!! ちょっと白っぽかったですが、それでも透明度は良い。 水温も高いので快適です。 エントリーするとすぐにイサキの群れが |
|
![]() |
|
ダイビング中ずっとイサキが目に入るくらい。
そして本日の一番はキンギョハナダイの群れ |
|
![]() |
![]() |
自然光だけでこれだけ色が出るくらい透明度が良かったです。
なので地形もキレイ。 |
|
![]() |
![]() |
群れがすごかったので、小物探しは少ししかしてませんでしたが、コイボ系はたくさん。
そして今年は早い時期からセナキルリスズメダイが登場 |
|
![]() |
|
1匹見つけたら、周りにたくさんいました。
海況が良かったので3本目のおかわりをいただきました。 島から離れてみたら、カメが |
|
![]() |
|
ただ人に慣れていないのか、あっと今に逃げ去ってしまいました。
3本とも楽しかったです。 前日にやっと取れた宿は富戸だったので、妻良から約2時間かけて移動。 |
|
![]() |
|
夕食後はプチ宴会。
そして、明日も海の状況を考えたら西伊豆かな。。。 また移動だ!!! |
|
|