2021.06.05
田子2ボートダイビング
6/5(土) 田子:白崎
天気:晴れ
気温:26℃
水温:18~19℃
透明度:10~15m
============================
気温:26℃
水温:18~19℃
透明度:10~15m
============================
本日の当初の予定は初島でしたが、うねりが思った以上にあったので、田子へ変更。
うねり&風があり、外海には行けませんでしたが、意外と透明度の良い湾内でまったりと2本潜ってきました。 メインはウミウシ!! 深場でセトリュウグウウミウシ、クロスジリュウグウウミウシを見てから |
|
![]() |
![]() |
その後、水深をゆっくり上げながらじっくりを探したので、色々と見られました。
シロイバラウミウシ、ニシキウミウシ |
|
![]() |
![]() |
まだまだ沢山の種類が見られました。
まだまだ居続けているクマドリカエルアンコウにオオモンカエルアンコウ |
|
![]() |
![]() |
浅場には枝サンゴの群生や、アカカマスの群れ
|
|
![]() |
![]() |
などなど、ウミウシ以外も十分楽しめました。
昼食は沖あがり食堂へ。 |
|
![]() |
![]() |
海鮮丼と活イカ定食
活イカ定食は刺身がピクピク動くほど新鮮なものでした。 帰りはいろいろと買い物をし、帰ってきました。 |
|
|